留学・海外就業経験者、帰国子女、ハーフ専門の転職エージェント

MENU
CLOSE

未経験での転職は自己PRがキーポイント!書き方を例文を交えて紹介します

更新日:2019.3.12

未経験の業界や職種に転職するにあたって、不安に思う人は少なくないはずです。
なぜなら、志望動機や自己PRを伝える際、前職のキャリアやスキルをあまりアピールすることができないからです。したがって、未経験である場合は、自身のポテンシャルや応募企業に対する熱意をアピールしていくことが重要となってきます。

それでは、未経験である場合、具体的にどのように自己PRを考えていけば良いのでしょうか?

自己PRは、自身のポテンシャルが応募企業の利益や発展に繋がることを面接官に理解してもらうために準備するものです。その中で応募企業に必要な人材だと思わせることが最大の目的です。したがって、具体的で論理的に相手を納得させることができるような内容にしていく必要があります。

また、面接時間が限られていますので、限られた時間内で、人間性や実績などを伝えなければなりません。長くダラダラと話してしまうと、話の内容より長さが印象に残ってしまい、効果的ではありません。長さは1分以内に収めるようにしましょう。自己PRで面接官が知りたいのは、差し障りのないことではなく、応募者が何を学び、どのようなことを経験し、どんな人間であるのかという点です。具体性があり、人間性が感じられる自己PRとなるよう心掛けましょう。

ここでは、未経験の職種や業界に転職する際の自己PRの考え方を、例文を交えてご紹介していきます。

企業は未経験者に何を求めているのか考えてみましょう

未経験で採用されるには、企業が未経験者に何を求めているのかを理解しなければ、効果的な自己PRを作成することができません。

現在、有効求人倍率が非常に高く、どの企業も即戦力採用から未経験者採用に切り替えているのが現状です。しかし、人材不足だからといって、誰でも採用するわけではなく、20代の未経験者はポテンシャル、30代以上は、ポテンシャルよりも、これまでの社会経験が重視されています。自己PRを作成するときには、この傾向を頭に入れておかなければなりません。

それでは、企業が未経験者に求めていることを考えていきましょう。

・自社の方針に沿った人材を育成することができる
即戦力になる人を採用した場合、これまでのやり方に固執してしまいがちです。これでは、固定観念が邪魔をして育成に時間がかかってしまうことがあります。その点、未経験者は固定観念がなく、教えられたことを忠実に吸収してくれるので、自社に合った人材へとすぐに成長してくれる可能性があると考えられています。

・新しい考えや発想を持っている
未経験者は、業界の常識にとらわれず、新しい発想を提案してくれる可能性があります。長く勤務している人間だけでは、考え方がマンネリ化して、新しい発想が生まれない体質になる恐れもあります。その状況を改善するため、未経験者を採用したいと考える企業も存在します。

以上が未経験者に求められている部分の代表的なものです。自己PRを作成する場合、このような点も考慮するようにしてください。

未経験者の具体的な自己PRの書き方とは?

それでは具体的な自己PRの書き方について、ご紹介していきます。
まず、20代である場合、自身のポテンシャルに重きを置くことがポイントです。
例えば、
「ボランティアをしていて、人の話を聞くことが得意」
「アルバイトで色んなクレームに対応してきた経験がある」
「周りから先頭に立って、引っ張って欲しいと言われることが多い」
などです。

次に、30代である場合、未経験の業界や職種であったとしても、今までの社会経験で得た知識やスキル、そして、成果などがあれば、確実に盛り込むようにしましょう。自分では応募企業と関係がないスキルだと判断しても、採用担当者の捉え方が異なっていることもあります。関係がないと思っても、プラスなことは、積極的にアピールしていきましょう。  

次に、自己PRの内容が全く浮かばない人のために、作成するための基本的なポイントをご紹介します。
まず、軸になることが浮かばないのであれば、直近のことだけでなく、これまでの人生を振り返り、PRできそうなことをピックアップしておくとネタが増え、PRポイントを特定しやすくなります。その中で一番自信があり、話を膨らませやすい部分がPRポイントです。そこに、それを裏付ける具体的な経験を肉付けし、最後に応募企業の利益や発展に繋げていけば、基本的な自己PRが完成します。

その後は、何度も口に出して復唱し、自分が話しやすい文章に修正を重ねていきましょう。

未経験である場合の自己PRの例文

それでは、実際に未経験である場合の自己PRの例文をご紹介したいと思います。

自身がPRを考え、話すことも想定しながら、読み進めていただきたいと思います。

・例文1
私は、営業職の経験はありませんが、アルバイト先のお客様アンケートで、3ヶ月連続してトップを取った経験があります。
このコミュニケーション能力は、御社が掲げる「お客様ファースト」という理念に合致すると自負しています。
御社の一人一人のお客様とじっくりとお付き合いしていく営業スタイルをしっかりと学んで、一日も早く、戦力となれるよう精一杯頑張りたいと思います。

・例文2
私は、大学を卒業後、新規開拓の営業として3年間勤務しました。
その中で習得することができたのは、お客様の話にしっかりと耳を傾けるという点です。
自分が伝えたいことを一方的に話すのではなく、お客様の立場に立って、しっかりと話を聞くことが信頼関係に繋がると実感しました。
総務職は未経験ですが、前職で得たこの経験を活かして、御社の発展に貢献したいと思います。

以上、例文を2つご紹介しましたが、自己PRの最後は、必ず  “~貢献したい” “~頑張りたい” という前向きな言葉で締めくくるようにしてください。

 

 まとめ

ここまで、未経験者の自己PRについて考えてきました。

未経験の業界や職種への転職を成功させるには、自身のアピールも大切ですが、企業研究も欠かすことができません。自分のことをいくらアピールできたとしても、相手となる企業のことも理解しておかなければ、採用担当者の心に響く自己PRにはなりません。自分と相手のこと、両方を知り、自身が応募企業の役に立つ人材であると結びつけができるように心掛けてみてください。

また、未経験である場合、自己PR以外にも、「この仕事に就きたい」という明確な志望動機も大切です。前職への不満などネガティブな理由ではなく、本当にこの仕事に就きたいという強い意欲も示していきましょう。採用担当者が知りたいのは「なぜ、当社に関心を持ったのか」「なぜ、その仕事でないとだめなのか?」という点です。すなわち、この答えを導き出すことが、印象に残る志望動機を作成するためのポイントとなります。自己PRだけでなく、志望動機を作成するためにも、自己分析・企業研究はしっかりと行ってください。

最後に未経験での面接においては、自己PRや志望動機の内容だけでなく、話し方や表情などもチェックされることになります。覚えたことを棒読みするだけでは、せっかく考え抜いた末に作り上げた自己PRや志望動機が台無しになるケースもあります。何度も繰り返して、声を出して練習し、緊張した場面でも、しっかりと自分の言葉で話せるように準備していきましょう。

Beyond Borderでは、留学などの海外経験者へのキャリア相談を受け付けています。 あなたの転職・キャリアのお悩みに対して無料でご相談に乗るサービスです。 今回ご紹介しました自己PRのアドバイスもいたします。 詳しくはこちら。

無料・簡単相談受付ページ

フォームを入力する時間がない、すぐに相談したいというご希望の方は電話対応も可能です。 【お問い合わせ 03-5050-2488】