留学・海外就業経験者、帰国子女、ハーフ専門の転職エージェント

MENU
CLOSE

留学経験者に貿易事務への転職をおすすめする3つの理由と成功法

更新日:2019.5.21

留学経験が活かせる仕事のひとつに「貿易事務」があります。

留学経験者の方の中には、英語力や留学経験を活かした仕事への転職を考えている方も多いのではないでしょうか。

今回は、留学経験者の方に貿易事務への転職をおすすめする理由と成功させる方法についてお話しします。

貿易事務とはどのような仕事か

貿易事務の仕事とはどういったものなのかを具体的に見ていきましょう。

貿易事務の仕事内容

貿易事務の仕事は、輸出入に関する事務処理業務を行うもので、商社やメーカーをはじめ、海運業、倉庫業、通関業などがあり、男女問わず活躍しています。

輸出入どちらも行う企業もあれば、輸出のみ、輸入のみという企業もあります。

輸出業務の主な仕事は

  • 輸出通関書類の作成
  • 輸出通関の手配
  • 運送便の手配
  • L/C(Letter of Credit 荷為替手形信用状)の決済

輸入業務の主な仕事は

  • 輸入通関の手配
  • 納入管理
  • 関税納付・消費税納付
  • L/C発行

などになります。

貿易に関する書類は、注文書や契約書、保険や各種証明書など多岐に渡り英語で作成されます。申請書類の不備や出荷漏れがないよう、正確にスピーディーに事務処理をすることが求められます。

貿易事務の仕事は、書類作成だけではなく、輸出入業務ともに納期の確認作業があります。

商品生産の遅れや悪天候によるスケジュールのズレを調整するために、船便から航空便への切り替えや国内外の関係各所とのやり取りもあり、トラブル対応も貿易事務の大切な仕事のひとつです。

貿易事務のやりがい1:留学経験や英語力が活かせる

貿易事務のやりがいのひとつは、「留学経験や英語力が活かせる」という点です。

貿易関連の書類は英文で作成され、その種類や量は非常にたくさんあります。正確にスピーディーに処理することが求められますので、留学で身につけた英語の読み書きの能力が活かせます。

海外の企業とメールや電話でやり取りをする場面もありますので、留学で身につけた英語でのコミュニケーションスキルも活かせます。

貿易事務のやりがい2:専門性が高められる

また、「専門性が高められる」という点も貿易事務のやりがいです。

貿易事務は、多くの専門用語が使われるだけでなく、貿易に関する知識や輸出入に関わるお金の流れ、各国の法律などの知識が必要になります。専門性を高めることで、キャリアアップに繋がる可能性も高くなります。

留学経験者に貿易事務への転職をおすすめする3つの理由

貿易事務の仕事はどのようなものか理解していただけたと思います。

留学経験者の方に、なぜ貿易事務がすすめなのか3つの理由をお話しします。

理由1:英語による事務処理能力

貿易事務では、英語での書類作成をはじめ、正確にスピーディーに事務処理をすることが求められます。

留学したことがある方であれば、留学準備をはじめ、留学後の授業や生活などで英語による書類や文章作成を経験されているのではないでしょうか。また、それらのほとんどがパソコンでの作業であったと思います。英語の読み書きの能力、パソコンのスキルを貿易事務の事務処理に活かすことができます。

理由2:英語でのメールや電話対応

貿易事務では、英語での書類作成だけでなく、海外の企業とメールや電話でやり取りをする場面があります。

留学経験者であれば、メールはもちろん電話でのやり取りもスムーズに行えるでしょう。

また、トラブル対応も貿易事務の仕事のひとつです。

生産の遅れや悪天候による納期の遅れの連絡、書類漏れや出荷漏れなどの対応を行う必要があります。その際、海外の企業とやり取りが発生することも少なくありません。留学中に身につけた英語のスピーキングやリスニングの能力が活かせます。

理由3:コミュニケーション能力

貿易事務では、輸出入業務ともに、さまざまな国のさまざまな企業や関係各所とやり取りをする必要があります。

国によって法律やビジネスの考え方、価値観などが違います。日本のビジネススタイルや常識で対応してしまうことで、戸惑うだけでなく、仕事がスムーズに行えなかったりトラブルになったりすることがあります。

留学経験者の方であれば、留学中に価値観や考え方の違うさまざまな国や年齢の方と協力して作業することはもちろん、時には交渉したりトラブル対応をしたりしたのではないでしょうか。

留学中に身につけたコミュニケーションを活かすことで、貿易事務の仕事をスムーズに行うことができます。

留学経験者が貿易事務への転職を成功させる方法

貿易事務には英語の読み書きなどの英語力だけでなく、留学中に身につけた価値観や考え方の違う相手とのコミュニケーション能力も活かすことができます。留学で身につけたスキルを活かして仕事がした方におすすめの職業です。

貿易事務への転職を成功させるにはどうすればよいのか、その方法をお話しします。

これまでの経験やスキルの棚卸し

貿易事務への転職を成功させるには、まず、これまでの経験やスキルの棚卸しをすることが大切です。

まずは、前職での経験やスキルを棚卸ししましょう。

貿易事務の求人では、高い事務処理能力を求めているものが多くなります。事務職経験者の方であれば、そこで行った仕事内容や、事務処理に活かしてきたスキルや能力は何かを整理してみるとよいでしょう。事務職経験者でない方は、これまでのキャリアの中で行った事務処理、例えば、プレゼンテーションや営業資料の作成などの経験を洗い出してみるとよいでしょう。

前職の実務で英語を使用していた方が、その経験を棚卸しすることも忘れないでください。

次に、留学での経験やスキルを棚卸ししましょう。

留学でどのような経験をし、何を身につけたのか具体的に整理してください。留学先でインターンシップなどの実務をした方は、アピールのひとつになりますので、しっかりと棚卸しをしてください。

最後に、棚卸ししたこれまでの経験やスキルを、貿易事務で具体的にどのように活かしていくのかを考えていきましょう。

不足している知識の勉強

前述のとおり、貿易事務では、「貿易の知識」「輸出入に関するお金の流れ」「各国の法律」など、非常にたくさんの専門知識が必要となります。

事前に知識を身につけていることで、転職後スムーズに実務に携われるだけでなく、書類選考や面接でのアピールにもなりますので、貿易事務への転職を成功させるために、不足している知識はぜひ勉強しておきましょう。

貿易や貿易に関する本を読んだり、講習会に参加したり、自分に合った勉強法をするとよいでしょう。また、貿易事務で資格を求められることはほとんどありませんが、「貿易実務検定」「通関士」「簿記2級」などの資格の勉強もおすすめします。

転職エージェントの利用

貿易事務への転職を成功させるために、留学経験者をサポートしている転職エージェントを利用しましょう。

貿易事務の求人の多くは、派遣社員やパートになります。もちろん、派遣社員やパートとしてお仕事をしても良いと思います。しかし、「留学中に身につけたスキルを活かしたい」「英語力を活かしたい」と考えている方の多くは正社員を希望しているのではないでしょうか。

転職エージェントが扱っている求人の多くは非公開求人です。転職エージェントを利用するとで、非公開の求人を紹介してもらえます。できる限り多くの求人に出会うためは、転職エージェントの利用は欠かせません。

転職エージェントを利用することで、求人紹介だけでなく、これまでの経験やスキルの棚卸しについて客観的なアドバイスをもらえたり、書類作成や面接についてのアドバイスをもらえたりします。

Beyond Borderは海外・留学経験者専門の無料転職カウンセリングを行っています。

Beyond Borderのカウンセリングは、求人の紹介だけではなく、留学経験と職務経験の両方からアプローチしたオンリーワンのアピールポイントの掘り起こしなど、海外・留学経験者特化したものです。

ウェブサイトから簡単にカウンセリングの予約ができます。お気軽にご相談ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

https://beyond-border.me/free-counselling/

すぐに相談したい、まずは話をしてみたいという方にはお電話での問い合わせも受け付けています。【お問い合わせ 03-5050-2488】

まとめ

事務職の中でも専門性が高く、やりがいのある貿易事務は、留学中に身につけた英語力や価値観・考え方の違う方とのコミュニケーションスキルなどが活かせます。

「留学で学んだことを活かしたい」「英語力を活かしたい」と考えている留学経験者の方には、貿易事務はおすすめの職業のひとつです。