占いで決めてもいい?“転職を占いで決めた”私が伝えたい3つのこと
「あなたは占いを信じますか?」
私は、昔から占いは信じない性格でした。
しかし、転職活動が思うように進まず、理想の転職先が見つからない、会社の粗探しばかりする自分に疲れ、嫌気が差した時期がありました。
そんな時にふと目に入ったのは、雑誌に掲載されていた星座占い。
自分の星座欄に書いてあった「辛い時こそ自分の直感を信じて!」という言葉で頭がクリアになったことをきっかけに、転職で悩んだり迷ったりすることがあれば占いを参考に決めていくようになりました。
結果、私の転職は大成功。
ただし、占いは使い方によって良し悪しが決まる怖いものでもあります。
そこで、今回は“占いで転職先を決めた私が伝えたい3つのこと”をご紹介したいと思います。
《目次》
① 転職の答えを占いに委ねるのはNG!占いはあくまで「道」を示すもの
② 「占い=大まかな指針」論理的な分析で理想を叶えよう
③ 占いと転職エージェントを使い分けよう
① 転職の答えを占いに委ねるのはNG!占いはあくまで「道」を示すもの
私が1番伝えたいこと、それは占いはあくまで「道」を示すものだということです。
どの転職先にするのか、どの仕事に就くのか、最終的に答えを出すのは“自分自身”です。
家族や友人には相談しにくい孤独な転職に光を照らしてくれる存在が“占い”です。
転職先が決まらない、いい会社に出会えない、どちらの会社を受けるべきかなど、心がネガティブな気持ちでいっぱいになると冷静に判断することが難しくなりますよね。
そんな時には、雑誌に掲載されている占いや無料のアプリの占いを使って、自分の転職を客観的に落ち着いて判断できる良いコンディションをつくることに励みましょう。
②「占い=大まかな指針」論理的な分析で理想を叶えよう
私は占いを利用する上で、有料の占いや実際に占い師に見てもらうことはありませんでした。雑誌の特集や書店の立ち読みで十分だったからです。
人それぞれに捉え方は違うものの、私は占いを“大まかな指針”と考えています。
転職活動に嫌気が差したりストレスで鬱っぽい状態になったら、占いで大まかな指針を確認する。そして、自分の直感を研ぎ澄ませながら、理想の会社や働き方を冷静に見極めていく。
転職業界にはたくさんの情報が溢れているので、常に頭もパンクしがちですが、何もかも占いに委ねるのではなく、自分の頭で理論的に考え、行動していくことが大事です。
③ 占いと転職エージェントを使い分けよう
占いで大まかな指針を確認しつつも、実働の部分は転職のプロである転職エージェントを味方に付けると良いと思います。今まで1人で悩んでいた転職先探しも履歴書の作成も、プロの意見があるかないかでは歴然の差が生まれます。
「転職エージェントって怖そう…」「いまいちどんなサービスがあるのか分からない…」
転職で初めて転職エージェントを使う方が大半なので、不安も心配もありますよね。
BEYOND BORDERは留学経験者、帰国子女、ハーフの“転職”に専門特価した転職エージェントです。全てのサービスを“無料”でご提供しています。無料の理由、サービスの詳細、転職のお悩み、どんな些細なことでも構いません。
BEYOND BORDERでは、随時インターネットからご相談を受付中です
経験豊富なスタッフが丁寧にお答えいたします。
お急ぎの方、来社が難しい方は電話やSkypeでのお問い合わせもOK
03-5050-2488
的確でリスクのないキャリアマネジメントを実現しませんか?
スタッフ一同、心よりご連絡をお待ちしております!